AD:
オーストラリアのワーキングホリデービザを自分で取得する方法 その1の続きです。
はじめに
オーストラリアのワーキングホリデーを取得しないといけなくなったので、なかなかできない体験なのでせっかくなので、blogにメモとして残しておこうとおもいました。
2009/05/23に行ったVisaの申請方法のメモなので、あまり鵜呑みにしないで自分でもしっかりと調べてください。
移民局・オーストラリアの政府によって、ビザ申請方法や、条件、費用などは、変わる場合がありますので、ご注意ください。
その4 ワーキングビザを取得しています
Visaの内容を確認しているか、聞いているので内容を理解している人は、「I have read and agree to the terms and conditions」を押して次の画面に行ってください。
オーストラリア政府より、オーストラリアライフについての説明です。
内容を確認してから、「NEXT」を押してください。
その5 個人情報を入力していきます
個人情報
Family name |
苗字 |
Given names |
名前 |
SEX |
性別 Female:男 Male:女 |
Date of birth |
日/月/年 |
Marital status |
配偶者の有無
Divorced:離婚
Engaged:婚約中
De Facto:婚姻状態
Married:既婚
Never Married:未婚
Separated:別居
Widowed:死別 |
出生地(Your place of birth)
Town/City |
出生地 |
Country |
出生国 |
国籍(Your country of residence)
パスポート(Your passport details)
Passport number |
パスポートナンバー |
Country of passport |
パスポートの発行した国 |
Nationality of passport holder |
国籍 |
Passport date of issue |
パスポートの発効日 |
Passport date of expiry |
パスポートの有効期限日 |
Passport place of issue / issuing authority |
パスポートの発行機関 |
その他
- When do you propose to enter Australia using the visa that you are applying for now?
いつワーホリのビザで、オーストラリアにはいるつもりですか?
- Do you have any dependent children?
お子さん(自立していない)はいますか?
- Are you known by any other names? (This includes names before marriage.)
旧姓などありますか?
- Do you hold any other citizenship than that shown as your Passport Country above?
上記で入力したパスポート以外の国の市民権を持っていますか?
上記の内容を入力して、「NEXT」を押してください。
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
At the opera house, on July 26 I will go to see the Michael Nynam concert.
I booked these thickets!!!
Im looking fwd to listening to this music!!! It is sad sound but it is beautiful.
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
オーストラリアのワーキングホリデーを取得しないといけなくなったので、なかなかできない体験なのでせっかくなので、blogにメモとして残しておこうとおもいました。
2009/05/23に行ったVisaの申請方法のメモなので、あまり鵜呑みにしないで自分でもしっかりと調べてください。
移民局・オーストラリアの政府によって、ビザ申請方法や、条件、費用などは、変わる場合がありますので、ご注意ください。
その1 ワーキングビザを理解する
まず、ワーキングビザをよく理解することから、はじめましょう。
オースラリア政府が運営するサイトのワーキングビザについて熟読してください。
特に条件や、就労期間の制限なども確認しておいてください。
その2 ビザ申請フォームからビザを申請する
ビザ申請フォームからビザを申請します、いくつかビザの種類があるので「eWH (ワーキングホリデービザ)」を選択してください。
※有効なクレジットカードと残存期限が6ヶ月以上あるパスポートが必要になってきます。
その3 オーストラリア移民局のサイトから、ビザの条件を選択してビザを申請する
オーストラリア移民局のサイトから、ワーキングホリデービザの種類を選んで申請を行っていきます。
ぼくの場合は、はじめのワーキングホリデービザの申請だったので、「First Working Holiday visa」を選択しました。
申請画面の仕様などや、メンテンアスなどが明記してあるので、一通り目を通しておいてください。
確認できたら、「Start your application」を選択してください。
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
フォントサイズの変更
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
|
" フォント設定: if has('win32') " Windows用 set guifont=MS_Gothic:h10:cSHIFTJIS ← h12だったものを、h10に変更 "set guifont=MS_Mincho:h12:cSHIFTJIS " 行間隔の設定 set linespace=1 " 一部のUCS文字の幅を自動計測して決める if has('kaoriya') set ambiwidth=auto endif elseif has('mac') set guifont=Osaka−等幅:h14 elseif has('xfontset') " UNIX用 (xfontsetを使用) set guifontset=a14,r14,k14 endif |
タブを記号で表示する設定
|
"タブの表示設定 :set ts=2 sw=2 sts=0 "記号で表示 :set list |
追記
ついでに、下記の内容も追加
|
"バックファイルをつくらない :set nobackup "行数を表示させる :set number |
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 6 | Pocket: 5 | Total: 11 | Feedly: 0
AD:
ついに、vimに手を出してしまいました。
とりあえず、windows環境にダウンロードして、設定してみます。
設定方法
まずgvimをダウンロートします。
KaoriYa.netから最新のgvimをダウンロードしてきます。
ダウンロ−ドした、ディレクトリを適当な場所に保存します。
次に、辞書をhttp://www.vim.org/からダウンロードしてきます。
今回は、PHPの補完なので、PHPの辞書を使用します。
vimのディレクトリの中に、「dictionary」という名のフォルダを作成して、PHP用の辞書「php.dict」を保存しておきます。
次に、vimのディレクトリの中にあるgvimrcに下記の記述を追加します。
|
"PHPの辞書 補完 20090520 :set dictionary=dictionary/php.dict "拡張子で、分岐するように設定しておく、今回はPHPのみの設定なのであまり関係ないが記述しておく。 autocmd FileType php :set dictionary=dictionary/PHP.dict |
これで、設定は終了です。
操作方法
スクリプトを入力をして、「CTRL+X」を押して、「CTRL+K」で補完のリストが表示されます。
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 13 | Pocket: 1 | Total: 15 | Feedly: 0