AD:
最近、XMLのデータをSmartyで使うことが多々あります。
そこで、配列のキー名の中に、hoge-1,test-2などの名前があった場合、「-n」のところが演算子扱いなって困っていました。
解決方法
[php]
{$value->{‘hoge-1’}}
[/php]
地味に悩みました。
Twitter: 0 | Facebook: 0 | Google Plus: 0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
{ fetch file=”表示したいファイルのURL”}
しらなっかた。。。。
http://www.smarty.net/manual/ja/language.function.fetch.php
Twitter: 0 | Facebook: 0 | Google Plus: 0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
本家サイトから、Smarty本体を落してきてください。
↓
解凍すると
Smarty-2.*.*
├demo/
├libs/
├misc/
├unit_test/
└その他ファイル
が現れますが、使うのは「libs」フォルダです。
↓
「libs」をサーバにあげます。
↓
次に「tpl」と「tmp」フォルダを作成します。「tmp」をパーミションを707にします。
↓
Smartyファイルの読み込み。
|
require_once("./libs/Smarty.class.php"); |
↓
クラスの呼び出し。
↓
各種ファイルの場所を指定
tplの読み込み先
|
$mySmarty->compile_dir = ("./tpl"); |
キャッシュの吐き出し先
|
$mySmarty->template_dir = ("./tmp"); |
変数を渡します。
|
$mySmarty->assign("test","Smarty設置テスト"); |
使用するtplを指定
|
$mySmarty->display("../tpl/home.tpl"); |
↓
完了
Twitter: 0 | Facebook: 0 | Google Plus: 0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
Smartyの修飾子が便利なので忘れないうちにメモしておきます。
使い方
・hoge.php(データの生成)
$smarty = new Smarty;
$smarty->assign(‘hoge’, strtotime(‘-1 day’));
$smarty->display(‘hoge.tpl’);
・hoge.tpl(表示側)
{$hoge|date_format:”%c/%m/%d”}
・実行結果
07/11/08
修飾子の一覧
修飾子 |
内容 |
補足 |
captilize |
単語の頭文字を大文字に変換 |
{} |
cat |
指定された変数を連結 |
{} |
lower |
小文字に変換 |
{} |
upper |
小文字に変換 |
{} |
regex_replace |
置き換え(正規表現対応) |
{} |
replace |
置き換え(正規表現未使用) |
{} |
date_format |
日付のフォーマッティング |
{} |
string_format |
文字列のフォーマッティング |
{} |
defaultt |
デフォルト値の指定 |
{} |
strip |
空白の除去/置換え |
{} |
defaultt |
デフォルト値の指定 |
{} |
strip |
空白の除去/置換え |
{} |
strip_tags |
タグの除去 |
{} |
nl2br |
改行文字を タグに変換 |
{} |
escape |
エスケープ処理 |
{} |
spacify |
各文字間にスペースを挿入 |
{} |
truncate |
指定行で文字を切り捨て |
{} |
wordwrap |
指定行でワードラップ |
{} |
indent |
インデント |
{} |
count_characters |
文字数を取得 |
{} |
count_paragraphs |
パラグラフ数を取得 |
{} |
count_sentences |
センテンスを数を取得 |
{} |
count_words |
単語の数を取得 |
{} |
Twitter: 0 | Facebook: 0 | Google Plus: 0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0