AD:
Vagrantを使っているのですが、shareでいろいろとトラブルがあります。。。
今回の問題
- shareフォルダのパーミッションが変更できなかったり
- apache関係が作成したcacheファイルが上書きできなくなる現象がたまに起こる
解決方法
フォルダの解決方法をNFSに変更したら解決しました。
参考にさせてもらったページ:http://vagrantup.com/docs/nfs.html
|
$ vi Vagrantfile config.vm.share_folder("v-root", "/vagrant", ".", :nfs => true) $ vagrant reload |
Twitter: 0 | Facebook: 0 | Google Plus: 0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
vagrantを立ち上げると、こんな感じなエラーでる
それで、vagrant sshで入って、/vagrant/をみると中身が空っぽ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
|
$ vagrant up [default] VM already created. Booting if it's not already running... [default] Clearing any previously set forwarded ports... [default] Forwarding ports... [default] -- 22 => 2222 (adapter 1) [default] -- 80 => 8080 (adapter 1) [default] Creating shared folders metadata... [default] Clearing any previously set network interfaces... [default] Preparing network interfaces based on configuration... [default] Booting VM... [default] Waiting for VM to boot. This can take a few minutes. [default] VM booted and ready for use! [default] Configuring and enabling network interfaces... [default] Mounting shared folders... [default] -- v-root: /vagrant The following SSH command responded with a non-zero exit status. Vagrant assumes that this means the command failed! mount -t vboxsf -o uid=`id -u vagrant`,gid=`id -g vagrant` v-root /vagrant |
解決方法
vboxの問題のようなので、vboxをリビルドしてやる
|
$ vagrant ssh $ sudo /etc/init.d/vboxadd setup Removing existing VirtualBox DKMS kernel modules [ OK ] Removing existing VirtualBox non-DKMS kernel modules [ OK ] Building the VirtualBox Guest Additions kernel modules Building the main Guest Additions module [ OK ] Building the shared folder support module [ OK ] Building the OpenGL support module [FAILED] (Look at /var/log/vboxadd-install.log to find out what went wrong) Doing non-kernel setup of the Guest Additions [ OK ] |
一度落として再起動で正常にmountができるようになりました。
|
$ vagrant halt $ vagrant up |
Twitter: 0 | Facebook: 0 | Google Plus: 0 | Hatena: 20 | Pocket: 7 | Total: 27 | Feedly: 0
AD:
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
|
#Vagrantfileの再読み込み(一度落ちるから気をつけて) $ vagrant reload #VMの状況の確認 $ vagrant status #まだつかったことないけど、一時的な停止 $ vagrant suspend #suspendからの復帰 vagrant resume #シャットダウン $ vagrant halt #立ち上げ $ vagrant up # 自分のBoxを作れます。これでデザイナーさんなりにboxをあげて共有してあげてください。便利!! $ vagrant package # We can then restore it with the same command we used to set up our virtual machine in the first place. $ vagrant box add # delete our virtual machine $ vagrant destroy |
こんな使い方もあります
たとえば、Chefなり、berkshelfなりを使っていたら、下記のようなパラメータを入れることも可能です。
upしてから、reload –provisionなどをやっていたのを1度で済ませます。
Twitter: 0 | Facebook: 0 | Google Plus: 0 | Hatena: 31 | Pocket: 33 | Total: 64 | Feedly: 0
AD:
最近Vagrantを導入したのですが、はじめのPort Forwardingでつまづきましたので、
同じ過ちをおかさないためにメモしておきます。
Centos6 をインストールしました
|
$ cd /Users/hoge/ $ gem install vagrant $ vagrant box add mini-cent60 http://dl.dropbox.com/u/9227672/CentOS-6.0-x86_64-netboot-4.1.6.box $ mkdir -p ./vm/test/ $ cd ./vm/test/ $ vagrant init mini-cent60 $ vagrant up |
ここまでは問題ないのですが、接続等も確認できましたが、
肝心のPort Forwardingでつまづきました。
でやったこと
Vagrantfileの設定を変更
|
$ vi vm/test/Vagrantfile #コメントアウトをはずす config.vm.network :hostonly, "192.168.33.10" #コメントアウトしていたものをはずすのと、ポートの前にサービス名を追加 config.vm.forward_port "httpd", 80 |
このポートの前にサービス名を入れるのがまったくわからなくてPort Forwardingがうまくいかなかったようです。
Twitter: 0 | Facebook: 0 | Google Plus: 0 | Hatena: 4 | Pocket: 1 | Total: 5 | Feedly: 0
AD:
標準だと5.3.3です。
せっかくのなので、最新のphpをインストールしたい
|
$ yum list | grep php php.x86_64 5.3.3-3.el6_2.8 updates |
外部レポジトリのRemiの追加
|
$ rpm -Uvh http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/6/x86_64/epel-release-6-6.noarch.rpm $ rpm -Uvh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm |
これで終わり、さっそくテスト、phpが5.3.13になっているの確認
|
# yum --enablerepo=remi list | grep php php.x86_64 5.3.13-1.el6.remi remi |
インストール
必要なパッケージもあわせてインストール
|
$ yum --enablerepo=remi install php-cli php-fpm php-devel php-gd php-mbstring php-mysql php-pdo php-pear php-xml php-imap php-pecl php-mcrypt php-common |
インストールの確認
|
# php -v PHP 5.3.13 (cli) (built: May 9 2012 16:43:49) Copyright (c) 1997-2012 The PHP Group Zend Engine v2.3.0, Copyright (c) 1998-2012 Zend Technologies |
Twitter: 0 | Facebook: 0 | Google Plus: 0 | Hatena: 7 | Pocket: 3 | Total: 10 | Feedly: 0