AD:
Bitbucketとは
先ほど、Yahoo.co.jpで検索した感じだと、日本ではあんまり人気のないかもしれませんが、githubと同じようなサービスですが、僕が使用している理由は、無料で非公開レポジトリが作れます。
お金が発生するのは、今のところリポジトやグループに6人以上追加したい場合です。詳しい値段はこちら
Pivotal Tracker
こちらも日本ではまだまだ人気がなさそうですが、アジャイルのプロジェクトマネージメントサービスです。
詳しくはこちらか – いまアツいアジャイルプロジェクト管理ツール9選+Pivotal Tracker入門 (1/3)
連携方法
1. Pivotal Trackerにいきます、それで右上のメニューからProfileをクリックします。
2. 画面下にAPI TOKENとありますので、そこでAPIのキーを作って、コピーします。
3. Bitbucketの繋げたいリポジトリに行きます、それで歯車のようまアイコンから、リポジトリの管理画面にいきます。
4. 左メニューから’Hooks’をクリックして、セレクトから、Pivotal Trackerを選んで、コピーしたAPIのキーを貼り付けます。
5. Pivotal Trackerでチケットを作成すると、IDが発行されるので、それをコピー(IDは1234657だったと)します。
6. 先ほどのチケットと関連する作業をコミットする際に、git -m “test [#1234657]”こんな感じでコミットして、pushします。
7. Pivotal Trackerのチケットの詳細を開くと、画像のように表示されるようなります。
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 0 | Pocket: 2 | Total: 2 | Feedly: 0
AD:
せっかく新しい案件が来たので、Ruby2 & Rails4で開発しているんですが、debuggerでReadlineのエラーがでたので、メモしておきます。
まず環境
- Vagrantのubuntu12.10.64bit
- rbenv – Ruby 2.0.0p247
- rbenv – Rails 4.0.0
エラー内容
|
$ rails s --debugger /home/vagrant/.rbenv/versions/2.0.0-p247/lib/ruby/gems/2.0.0/gems/debugger-1.6.1/lib/ruby-debug/interface.rb:67:in `block (2 levels) in initialize': uninitialized constant Debugger::LocalInterface::Readline (NameError) |
エラーを読みかぎりReadlineがないらしいので、Readlineをインストール
Readlineを指定して、rbenvでRubyを入れなおし
|
$ sudo apt-get install libreadline6 libreadline6-dev $ CONFIGURE_OPTS="--with-readline-dir=/usr/include/readline" rbenv install 2.0.0-p247 $ rbenv global 2.0.0-p247 $ rbenv rehash |
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
VagrantのUbuntuにPostgreSQLをインストールして、立ち上げようとすると下記のようなエラーがでたので、メモしておきます。
エラー内容
|
$ apt-get update $ apt-get install postgresql $ psql --version psql (PostgreSQL) 9.1.9 $ service postgresql start * Restarting PostgreSQL 9.1 database server * The PostgreSQL server failed to start. Please check the log output: 2013-08-05 22:19:14 UTC LOG: could not bind IPv4 socket: Cannot assign requested address 2013-08-05 22:19:14 UTC HINT: Is another postmaster already running on port 5432? If not, wait a few seconds and retry. 2013-08-05 22:19:14 UTC WARNING: could not create listen socket for "localhost" 2013-08-05 22:19:14 UTC FATAL: could not create any TCP/IP sockets |
解決方法
コネクション指定の問題なので、下記のように変更しました。
|
$ vi /etc/postgresql/9.1/main/postgresql.conf #listen_addresses = 'localhost'  ↓ listen_addresses = '*' |
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
IPアドレスで制限したいシステムが、PagodaBox上で運営しているのですが、Pagodaさんがロードバランサーを介しているので、下記のようのよく使う.htaccessでのIP制限が実現できませんでした。
よくあるIP制限 by .htaccess
|
order allow,deny allow from all deny from 139.82.0.0/16 deny from 1.1.2.6 |
X-FORWARDED-FOR経由でのIP制限 by .htaccess
headerを確認したことを、X-FORWARDED-FORにIPがありましたので、最終的に下記のように実装しました。
|
SetEnvIf X-FORWARDED-FOR 124.169.224.1 denyIP SetEnvIf X-FORWARDED-FOR 124.169.4.1 denyIP order allow,deny allow from all deny from env=denyIP |
プレフィックスのIPアドレスを対応する
今回やっかいだったのは制限するIPアドレスの数がかなり多かったことです、しかもプレフィックス(Prefix)で指定されたIPアドレスなのでかなりの数でした。
それで、面倒でしたが一つ一つプレフィックスに併せて正規表現で対応したのですが、面倒でしたー
|
#124.120.0.0/15 SetEnvIf X-FORWARDED-FOR ^124.120.(?:[0-9]{1,2}|1[0-9]{2}|2[0-4][0-9]|25[0-5]).(?:[1-9][0-9]?|1[0-9]{2}|2[0-4][0-9]|25[0-4])$ denyIP #140.49.0.0/16 SetEnvIf X-FORWARDED-FOR ^140.149.(?:[0-9]{1,2}|1[0-9]{2}|2[0-4][0-9]|25[0-5]).(?:[1-9][0-9]?|1[0-9]{2}|2[0-4][0-9]|25[0-4])$ denyIP order allow,deny allow from all deny from env=denyIP |
まずプレフィックスのIPの範囲を今まで理解してなかったことも厄介でしたが、下記のサービスのお陰で助かりました
http://www.csgnetwork.com/ipinfocalc.html ← プレフィックスのIPの範囲を計算してくれるサービス
http://support.google.com/bin/answer.py?hl=en&answer=1034771 ← IPアドレスの正規表現
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 0 | Pocket: 4 | Total: 4 | Feedly: 0