VimのAutoCompleteの設定

Aug 3, 2012
AD:

Vimのメモです。
phpをVimで書いているので、その際AutoCompleteを設定しているのですが、地味に迷ったのでメモしておきます。

AutoCompleteのDL

hgはインストールしておいてください。

.vimrcに下記を追加

Twitter: 0 | Facebook: 0 | Google Plus: 0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0

vimにnginxのconfを色付け

Feb 22, 2012
AD:

http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=1886
上記のサイトからnginxのSyntaxをDLしてくる

こんな感じです。

で完了

Twitter: 0 | Facebook: 0 | Google Plus: 0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0

vimのフォントサイズと、タブを記号で表示する設定

May 20, 2009
AD:

フォントサイズの変更

タブを記号で表示する設定

20090520-vim

追記
ついでに、下記の内容も追加

Twitter: 0 | Facebook: 0 | Google Plus: 0 | Hatena: 6 | Pocket: 5 | Total: 11 | Feedly: 0

vimでphpの補完をする方法

May 20, 2009
AD:

ついに、vimに手を出してしまいました。
とりあえず、windows環境にダウンロードして、設定してみます。

vim php-dictionary

設定方法

まずgvimをダウンロートします。
KaoriYa.netから最新のgvimをダウンロードしてきます。

ダウンロ−ドした、ディレクトリを適当な場所に保存します。

次に、辞書をhttp://www.vim.org/からダウンロードしてきます。
今回は、PHPの補完なので、PHPの辞書を使用します。
vimのディレクトリの中に、「dictionary」という名のフォルダを作成して、PHP用の辞書「php.dict」を保存しておきます。

次に、vimのディレクトリの中にあるgvimrcに下記の記述を追加します。

これで、設定は終了です。

操作方法

スクリプトを入力をして、「CTRL+X」を押して、「CTRL+K」で補完のリストが表示されます。

Twitter: 0 | Facebook: 0 | Google Plus: 0 | Hatena: 13 | Pocket: 1 | Total: 15 | Feedly: 0

Search Keyword

Meta

face Ayumi Mizoshiri
WEB developer

FacebookPage

Popular Posts

Sorry. No data so far.

ARCHIVES