AD:
オーストラリアに来て、早3ヶ月、先日念願のADSLを契約、開設が終了しました。
オーストラリアのプロバイダーとインフラについて
日本にいた時は、光を契約していたので、こちらでも光を契約したいのですが、、、残念ながらこちらには光がありません。
少し前に、政策でオーストラリア国内に光を配備する政策が出されたのですが、実際はまったく進んでいないようです。
Telestra(日本でいうところのNTT)が、無理な条件を突き付けたり、予算がおりなかったりしているようです。
たとえ、光が開設しても、日本とのバックボーンは変わらないので結局はそんなに恩恵は受けれないかもしれないのですが
とりあえず、僕の地域にはADSLとCableとUSBスティックで接続契約するプランがあるようです。(地域によって変わってくるようです)
友人や、知人、同僚などや、下記のWEBサイトなどを見て、最終的にTPGを選択しました。
Plan Search
選択した理由は、価格面とサポート対応良さ、固定IPの取得が可能というとこです。
ちなみに、サポ−トの対応は、高いとこはもちろんやってくれるんですが、安いとこを選択すると本当にひどいらしいです。
回線がとまっていることすら確認していなかったりするようです。
TPGに契約している人に聞いた話では、サポートの窓口はインド人で、対応は丁寧で、夜でも対応してくれるとのことでした。
契約と開設までの期間
ぼくはTPGの契約は、WEBから行いました。
日本みたいに、家電販売のお店などで登録しようと思っていたのですが、急いでいたのでWEBから契約しました。
まず使用したいサービスを選択します、その後に接続で使用する回線の電話番号を入力します。
それで実際に契約できるサービスが選択できるので、後はフォームの内容に従って入力を進めていくと完了です。
またフォームの途中にルーターの購入を求められました。
購入をしない選択もできるのですが、ちょうど何ももっていなかったので「NetComm NB6PLUS4」というルーターを購入しました。
契約から4日ほどしてから、ルーターが届きました。
さっそく接続してみたのですが、ルーターまではいくのですが接続はできませんでした。
ルーターを設定しなおして、再度接続を試みたのですがうまくいかず、その日はあきらめました。
次の日、契約書をよくよく見てみるとユ−ザ名が僕がメモしていたものと一文字違っていたようでした。
ユーザ名を入力しなおして接続してみると見事に接続できました。
結局、契約から開設まで約1週間かかりました。
正直思っていたより早くてびっくりしました。むしろ日本より早いのではないでしょうか。
とりあえずこれでまたネットライフがスタートです。
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 0 | Pocket: 1 | Total: 1 | Feedly: 0
AD:
すこし前の話なんですが、日本からオーストラリアにデスクトップを送っていたものがさっそく届いたので
さっそく使ってみたのですが、電源のスイッチを210Vに変更するのを忘れてしまい電源パーツの部分から火がでました。。。
とりあえず、スイッチを変更して恐る恐るもう一度試してみましたが、つくはずもなく、、新しい電源パーツを探しに行ってきました。
ちなみに、シドニーでパソコンパーツを買うには、下記の中華街にあるリトル電化街(僕がかっている呼んでいるだけです)を利用しています。
大きな地図で見る
大きな地図で見る
ここがかなり、安くて、在庫も豊富、値段交渉もできるのでかなりのお気に入りです。
見つけた当初は、週1で通っていました。
ちなみに、購入した電源パーツは、こちらです。
BESTA 500W ATX Power Supply
価格は、$20でした。ちなみに他の店では$70で売られていました。
http://www.pcsol.com.au/2proddetail.asp?Code=DWPS500W
その後問題なく稼働しています。
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
昨日、日本から最後に送った荷物がやっと到着しました。
船便なので、やっぱり2カ月近くかかりました。
いつも思うけど、どうやったらここまで箱をボロボロにできるのかなぁと思います。
いつか、箱にビデオを仕掛けて成り行きを調査したいと思います。
CMI8768P-DDEPCIは送別会のプレゼント
前の会社の送別会でいただいたCMI8768P-DDEPCI
ずっと到着を待っていました、ようこそオーストラリアへ。
ちなみに、K原さんがプレゼントに何を買っていいのか、わからないとのことな図々しくも自らプレゼントを選択させてもらいました。K原さん、babironさん、O村さんありがとうございます、大切に使わせてもらいます。
取り付け
さっそく取り付けてみました。
箱をよく見ると、対応OSが200/XPと書いてあることに今さら気づきました。
動くのかどうか、不安になりながらPCIスロットに取り付けました。
Vistaのドライバー
ドライバーはすでに、Vista用が同封されているCD-Rの中に準備されていました。
僕の場合は、CMI8768+(Plus)のVista版をインストールしました。
で、さっそく電源投入。。。。
ところがまったくデイバイスを認識せず、、、、
取り付け方法を、価格.comや、玄人のBBSを読み漁ったのですが同じような現象の人は見つからず。
ドライバーを入れれば認識するのかなと思い、ドライバーをインストールを試みるがハードを認識しないとインストールできないようようで、それも断念しました。
諦めかけていたのですが、もしかしてPCIスロットが問題なのかと思い、PCIスロットにもうひとつ空きがあったので、そちらに指しなおしてみたら見事に認識してくれました。
最新ドライバーの入手や、ネットでの検索などで結局2時間くらいかかりました。
でも、音質はよくなったはず・・・・そんな気がする。
とりあえず、大切に使います。
Nテンのみなさん、素敵なプレゼントありがとうございました。
Twitter: 0 | Facebook: 0 | Google Plus: 0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
Creative GigaWorks T20の死亡
日本で購入した、Creative GigaWorks T20なんですが、船便で送ったのですが、どうもその際に壊れたようで、、
音が10分おきにでなくってしまう現象がおきていたのですが、先日からついにまったく反応すらすることもなくなりました。
デザイン、音質、サイズがすごーーーく気に入っていたので、中をあけてなんとか修理しようと思ったのですが、ねじ穴をいくつかみつけて、開こうかと思ったのですが、結局分解できず諦めした。
Divoom Revo3の購入
なので、ちょうど時間も取れたので、今日Cityの中華街に行ってDivoomRevo3というやつを買ってきました。
Sydneyでパソコン用品を買うときはほとんど中華街で購入します。
大手電気屋より、3割近くも安いし、値段交渉にも応じてくれるので、楽しみながら購入できます。
しかもマニアックなものもたくさんあるので、すごく楽しいです。
ぼくが、いつもスピーカーを買うときに気をつけていることは、
重さ、素材、ワット数で選択しております。
ぼくは低い音が好きなので、Baseの音が奇麗に出る重いものを購入しております。
素材は、木製が気に入っています。なるべく分厚いものを選択します。
あとはワット数は大きいことにこしたことがないと思っております。
あとは、聴き比べたいとこなんですが、中華街だとそれは難しいので、あきらめます。
値段交渉
あとは、値段交渉ですが、やらなくても中華街ならすでに安いのですが、せっかくなので交渉します。
前の会社にいたときに、営業さんと話してわったのですが、言うたもん勝ちだということだと思います。
このスピーカーもはじめは、$90でしたが、最終的に$70まで落ちました。
やっぱり言うもんですね。
Twitter: 0 | Facebook: 0 | Google Plus: 0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
日本語fontsのインストール
まず、自分のパソコンからでもいいので、日本語fontsを入手します。
ぼくは、メイリオが気に入っているので、Vistaから「meiryo.ttc」を「コントロールパネル>フォント」から入手します。
それを今度は、Samsung i617Tの中に入れます。
インストールの方法はいくつかあるようですが、ぼくは「Winbdows Mobile ディバイスセンター」でパソコンとSamsung i617Tを同機させているので
適当なディレクトリにコピーします。
そのあとで、Samsung i617Tからの、操作で「windowsfonts」の中に「meiryo.ttc」をコピーしてこれで、fontsのインストールは完了です。
これだけで、一部のアプリケーションは、日本語が対応するらしい(ネットではそう書いてありました)
registryoyの書き換え
次に、Winbdows Mobileのregistryを書き換えます。
ぼくは、CeRegEditorを使用して書き換えました。
- 「HKEY_LOCAL_MACHINESoftwareMicrosoft」に行き、右クリックから「New->Key」を選択して
key nameに「FontLink」を入力してください。
- 次に「FontLink」の中に入って、右クリックから「New->Key」を選択して、key nameに「SystemLink」を入力してください。
- 次に「SystemLink」の中に入って、右クリックから「New->MultiString Value」を選択して、
value nameに「Segoe Condensed」を入力して、value dateに「windowsfontsmeiryo.ttc,Meiryo」を入力してください。
ここに、メイリオ以外を指定した方は、パスと名前を入力してください
- 次に、「HKEY_LOCAL_MACHINESoftwareMicrosoft」に戻って、右クリックから「New->Key」を選択して、
key nameに「FontPath」を入力してください。
- 次に「FontPath」の中に入って、右クリックから「New->String Value」を選択して、
value dateに「windowsfonts」を入力してください。
再起動
あとは、Samsung i617Tを再起動して終了です。
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
オーストラリアでの初携帯として、Samsung i617Tを購入しました。
Telstraの2年契約で購入しましたー。
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
日本をでる直前にHP Mini 1000 (NE576PA) をYodobashi Cameraさんで、3万円くらいで購入しました。
たしか、カードのポイントが溜まっていたので、1万くらいしか払わなかったような。
http://en.wikipedia.org/wiki/HP_Mini_1000
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/mini1000/
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
Today I check some Linux servers.
So I wrote some commands for checking hardware about server.
- I Check CPU in server.
-
- Memory
-
- HDD
-
- OS
-
- Check all device about server.
-
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
I changed my CPU fan.
First time I bought Shuriken.
But my MB was not fit it…because it is type of screw.
So I put SS775VISTA. I didn’t have choice…
- This is pld one.
- I took MB..it is FOXCONN G33M02.
- This is SS775VISTA..it is not noisy.
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
My pc is DELL Inspiron 530.
Inspiron 530
So it is not big and there are not space for CPU fan.
I can choose it. I checked these CPU fans.
- SCKTN-2000
It is good quality & price too.
- CNPS9900 LED
You know this CPU fan is good quality but it is dear…for me.
- CNPS7500-Cu LED
This CPU fan is size for my pc and quality is good too.
If you want to change your CPU Fan.
You have to think socket type.
You can check your sockets size from your CPU.
For example.
My CPU is Core Duo 4200E.
My socket type is LGA775.
This is list of socket type.
Type |
CPU Maker |
478 |
Intel |
LGA775 |
Intel |
K7 |
AMD |
K8 |
AMD |
AM2 |
AMD |
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0