AD:
会社のPCのHDDが故障したの取り替えて、開発環境を構築中に起きました。
地味に悩んだのと、日本語での情報があまりなかったので、ログとして残しておきます。
環境
- Vista Business
- VMware
- Firefox 3.6.3
- Internet Exploer 8.0.6
はじめに
VMwareのインストール後に、さっそく起動してみるとデフォルトブラウザがFirefoxになっているのFirefoxで接続
ログイン後に、「Create Virtual Machine」よりVirtual Machineを作成
ちなみに、Ubuntu10.04をい、consoleに接続できなインストールする予定でした。
(More…)
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 4 | Pocket: 2 | Total: 6 | Feedly: 0
AD:
昨日、日本から最後に送った荷物がやっと到着しました。
船便なので、やっぱり2カ月近くかかりました。
いつも思うけど、どうやったらここまで箱をボロボロにできるのかなぁと思います。
いつか、箱にビデオを仕掛けて成り行きを調査したいと思います。
CMI8768P-DDEPCIは送別会のプレゼント
前の会社の送別会でいただいたCMI8768P-DDEPCI
ずっと到着を待っていました、ようこそオーストラリアへ。
ちなみに、K原さんがプレゼントに何を買っていいのか、わからないとのことな図々しくも自らプレゼントを選択させてもらいました。K原さん、babironさん、O村さんありがとうございます、大切に使わせてもらいます。
取り付け
さっそく取り付けてみました。
箱をよく見ると、対応OSが200/XPと書いてあることに今さら気づきました。
動くのかどうか、不安になりながらPCIスロットに取り付けました。
Vistaのドライバー
ドライバーはすでに、Vista用が同封されているCD-Rの中に準備されていました。
僕の場合は、CMI8768+(Plus)のVista版をインストールしました。
で、さっそく電源投入。。。。
ところがまったくデイバイスを認識せず、、、、
取り付け方法を、価格.comや、玄人のBBSを読み漁ったのですが同じような現象の人は見つからず。
ドライバーを入れれば認識するのかなと思い、ドライバーをインストールを試みるがハードを認識しないとインストールできないようようで、それも断念しました。
諦めかけていたのですが、もしかしてPCIスロットが問題なのかと思い、PCIスロットにもうひとつ空きがあったので、そちらに指しなおしてみたら見事に認識してくれました。
最新ドライバーの入手や、ネットでの検索などで結局2時間くらいかかりました。
でも、音質はよくなったはず・・・・そんな気がする。
とりあえず、大切に使います。
Nテンのみなさん、素敵なプレゼントありがとうございました。
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
Today I installed Vista in my PC.
And I setted up Vista. I installed these software.
- avast! Antivirus
This is my virus buster. It is free to use in your house
- Becky
I often use my gmail.But I have to check some mail server. So I installed Becky for validation.
- CLCL
This is remembering clipboard.
It is so useful. CLCL can set default items.
- DeepBurner1
This is writing soft.
- Dropbox
You know this service!! If you don’t know please check it.
Dropbox is the easiest way to store, sync, and, share files online. Available for Windows, OS X, and Linux.
- Evernote
I did not have a memo. Tnanks!
Evernote allows you to easily capture information in any environment using whatever device or platform you find most convenient, and makes this information accessible and searchable at any time, from anywhere.
- EVEREST
You can check your hardware & statements about CPU & memory & MB & etc.
I changed my CUP fans so I have to check CPU heat.
- FFFTP
This is ftp software.
I can’t live without this software and I love shout cats.
- Flexible Renamer
It can change your file & directory name by using regular expression.
Sometime I use this software. It is useful for me.
- Firefox
Of course, do you know?
- Flie maker
I want to use it.
I sometime have to make invoice. So I should use these software.
- FoxitReader
I used some pdf viewer and then I decided FoxitReader.
I think FoxitReader is faster more then others.
- FreeMind
I use sometimes free mind.
- Hidemaru
I like this editer.
I download these library.
PHPまるごと強調表示 Ver1.0 for PHP.
And I often use Meadow too.
- IrfanView
It is viewer for pictures.
I like this viewer because it can check Compression.
- NetBeans
It is IDE(Integrated Development Environment).
- PasswordEye
Sometime I forget my password. So I use this software to see passward(***).
- PuTTY
I often use TeraTerm but I want to use PuTTY.
- Rapture
This software is wonderful.
I often take print screen but I have to fix when I use print screen button.
So I use Rapture. Please check it.
- Skype
Sometimes I have to use Skype….I installed this.
I dont like it.
- Tera Term
I try to use PuTTY….but I could not use it so I have came back to Tera Term.
It is so useful
- TortoiseSVN
I manage to SVN by TortoiseSVN.
TortoiseSVN is a really easy to use Revision control / version control / source control software for Windows.
- ヲフTorrent
I use it sometime
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
ぼくはNorton AntiVirus2007を入れているんですが、極々稀にメーラでメールを受信していると
「Symantec service framework」が突然終了して、メールがまったく受信できなくなるというエラーになる。
毎回調べるのも手間なので、ここの記述しておきます。
まず、タスクトレイの中のNortonが落ちているので「プログラム」→「NortonAntiVirus」あたりから起動をさせる。
その後、タスクトレイから、「Norton Protection Center」を立ち上げる。
「NortonAntiVirus」のタブを選択して、「設定」より「電子メールとメッセンジャー」を選択
「着信電子メールスキャン」の「設定」を選択して、「スキャンする対象」から「着信電子メールメッセージをスキャンする」
のチェックをはずす。
「OK」を押すと、期間の選択がでるので、15分くらいを選択して終了
これで、メールが受信できるようになります。
以下、感想
日ごろよく思うのですが、セキュリティ対策ソフトなりを入れてトラブル回数と、ウィルスなどで起きるトラブルの回数だと
明らかに、セキュリティ対策ソフトのほうがトラブル回数が多いと思うのは僕だけだろうか。。。
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
とりあえず、2008/09/06の現在
▼ブラウザ
- Opera
- とりあえず、いれるよね
- Firefox
- 入れてからアドオン入れないとね 入れるFirefoxのアドオンの一覧
- Safari
- 迷ったけどいれておいた。
▼エディタ
- 秀丸
- 会社の上司が使っていたので、使うようになりました。
- Emacs
- まだまだ5%くらいしか使いこなせていない気がする・・・Meadowが重いのがなんとかならないかな・・・
▼開発系
- ffftp
- ショートカットを覚えたら、もう止められない
- Tera Term
- こいつがお気に入り
- TortoiseSVN
- 家のサーバの設定がうまくいかない
- i絵文字
- 携帯サイト作成用
▼便利なやつ
- CLCL
- コピ−の履歴が残せるソフト、便利ですね
- Bluewind
- なんだかんだで、このランチャー使っています。
- Rapture
- かなり便利!!画面のキャプチャーはこいつに限る
- Lhasa
- 圧縮・解凍系
▼セキュリティ
- AVG Free
- フリーのセキュリティソフト
▼その他
- iTunes
- iPodもってるし
- Foxit Reader
- PDFはこいつで決まりですね
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
telnetの機能を有効にする
Vistaでデフォルトはtelnetは許可されていないようなのでそれをまず、使えるようにします。
まず「コントロールパネル」に行ってください
「コントロールパネル」の中に、「プログラムと機能」があるのでそれを開いてください。
↓
「プログラムと機能」の左メニューに、「Windows の機能の有効化または無効化」があるのでそれを選択してください。
↓
すると「Windows の機能」の一覧が出てくるので、その中の「Telnet クライアント」をチェックをつけてください。
telnetから25ポートを使ってメールをおくります。
コマンドプロンプトを開いて下記の内容を入力してください。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
|
c:>telnet mail.mizoshiri.com(メールサーバ) 25(使用するポート) 220 mail.mizoshiri.com ESMTP Sendmail 8.* Fri. 29 AUG 2008 20:00:22 + 0900 <span>HELO gmail.com(送り先のメールのアドレス)</span> 250 mail.mizoshiri.com Hello osaka.ocn.jp [111.111.1.111], pleased to meet you <span>MAIL FROM: test@mizoshiri.com(送り側のメール)</span> 250 test@mizoshiri.com... Sender ok <span>RCPT TO: test@mizoshiri.com(送り側のメール)</span> 250 joe@ash.jp... Recipient ok <span>DATA(本文)</span> 354 Enter mail, end with "." on a line by itself <span>HELLO WORLD .(コンマで本文終了)</span> 250 2.0.0 mn4848646 Message accepted for delivery <span>QUIT(終了)</span> 221 mail.mizoshiri.com closing connection |
参考に
間違えたときは、QUITで脱出できます
DATAの中に「FROM:」「To:」をいれてヘッダーをつくることもできます。
RCPT TO: joe@ash.jp
250 joe@ash.jp… Recipient ok
DATA
354 Enter mail, end with “.” on a line by itself
From: user@foo.or.jp
Subjet: test
Hello world.
.
250 NAA02891 Message accepted for delivery
QUIT
221 mail.ash.jp closing connection
Twitter:
Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Facebook: 0 | Google Plus:
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/sazaeau/mizoshiri.com/public_html/blog.mizoshiri.com/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0
AD:
2012/02/07にリンク先を更新しました。
DVD Decrypterを使います。
DVD Decrypterをダウンロード
↓
日本語化パッチもありーの
↓
インストールが完了したら、起動で
日本語 「モード」→「ISO」→「書き込み」を選択
↓
赤まるのとこを押して焼きたいファイルをせんたく
↓
赤まるのとこを押したら、焼き始めて終了
Twitter: 0 | Facebook: 0 | Google Plus: 0 | Hatena: 1 | Pocket: 0 | Total: 1 | Feedly: 0
AD:
apacheのhttpd.conf
/extra/
└httpd-vhosts.conf
|
NameVirtualHost *:80を有効にして localhost:81 |
など、ポート別にディレクトリを交換したい。
httpd.confの中のListen 80のとこにポートを増やす。
|
Listen 80 Listen 81 <VirtualHost *:82> DocumentRoot "C:Program Files/xampp/htdocs/work/" ServerName localhost:82 </VirtualHost> |
Twitter: 0 | Facebook: 0 | Google Plus: 0 | Hatena: 0 | Pocket: 0 | Total: 0 | Feedly: 0