Site icon シドニーで働くプログラマーのBlog(今はIT会社の経営者)

Kindle for PCを実際に使ってみた。

オーストラリアに来てから、書籍の購入が本当にバカにならなくなって、すごく困っています。
日本の書籍を購入する際は、いつも送料が本当に高くて困っていました。
そこで、Kindleをづっと導入しようと思っていたところ、「 for PC」なるものが公開されたのでさっそく導入してみました。

インストールと設定

Kindle for PC」からダウンロードしてきてインストールします。

インストール後に、Amazonのユーザの認証を求められるので、認証してください。

今までにKindleの書籍を購入したことがないので、ログイン後もなにもない状態です。

インストール直後の画面

購入

次に、AmazonからKindleの書籍を実際に購入してみました。

画面右上に「Shop in Store」のボタンからあるので、そちらをクッリクしてKindleの書籍の購入画面にいきます。

今回購入した本は、「Ruby on Rails: Up and Running (Kindle Edition)」です。

商品を選択して、クレジット情報を入力して、住所を選択して、決済終了です。

決済終了画面に、Kindleにダウンロードするボタンがでるので、それをクリックして終了です。

実際に使ってみて

実際に、書籍を購入して使用してみた感想です。

気に入っている点

  1. 目次がリンクになていること
  2. メールやURLもアクティブになていること
  3. 文字サイズが変更できるところ
  4. bookmark機能があるところ

残念な点

  1. 検索機能がない(これは非常に残念
  2. 文章の選択ができない
  3. ハイライトとメモを取る機能ができないこと(僕が使い方を知らないだけかも、知ってるかた教えてください)

もう少し使ってみて、Kindle本体を購入するか、考えてみます。

Related posts

Exit mobile version