Unix的なアレのサイトで紹介されていたapache-mode.elが便利なので紹介したいと思います。
emacswikiから apache-mode.elのダウンロード
apache-mode.elのページからダウンロード選択してapache-mode.elを落として下記のフォルダにいれてください。
| 
					 1  | 
						C:meadowsite-lisp (ぼくの環境なので参考に)  | 
					
.emacsに下記に内容を記入する。
ちなみに、「;;」はコメントです。
| 
					 1 2 3 4 5 6 7  | 
						;; httpd.conf用 (autoload 'apache-mode "apache-mode" nil t) (add-to-list 'auto-mode-alist '("\.htaccess\'"   . apache-mode)) (add-to-list 'auto-mode-alist '("httpd\.conf\'"  . apache-mode)) (add-to-list 'auto-mode-alist '("srm\.conf\'"    . apache-mode)) (add-to-list 'auto-mode-alist '("access\.conf\'" . apache-mode)) (add-to-list 'auto-mode-alist '("sites-\(available\|enabled\)/" . apache-mode))  | 
					
完了です。
ちなみに、.htaccessなども対象にできるようですね。
hogehogeでファイル名をしてしているのでほかにも対象にしたいファイルは追加してください。
| 
					 1  | 
						(add-to-list 'auto-mode-alist '("hogehoeg\.conf\'" . apache-mode))  | 
					
